パリを目指して、フランス語の習得に励むブログ

02 February 2015

定冠詞 le, les が前置詞 à, de の後に置かれたときの縮約形

Sponsored Links

定冠詞le, lesや、その他のlequel, lesquels, lesquellesは、前置詞à, deの後に置かれたとき、以下の表のように縮約される

À

à + le = au
à + les = aux
à + lequel = auquel
à + lesquels = auxquels
à + lesquelles = auxquelles

DE

de + le = du
de + les = des
de + lequel = duquel
de + lesquels = desquels
de + lesquelles = desquelles

la, l', laquelle は縮約されない

à + la = à la
de + la = de la
à + l' = à l'
de + l' = de l'
à + laquelle = à laquelle
de + laquelle = de laquelle

もしこの記事が参考になりましたら、はてなブックマークやTwitter等でシェアをお願いいたします。

Sponsored Links

Related Posts:

  • フランス語の序数の数え方(綴りと発音の一覧表)フランス語の序数の綴りと発音の一覧を、以下にまとめました。左から、序数、フランス語での綴り、発音の順に並んでいます。参考にしてください。(発音は、一部のみ掲載しています。) 序数一覧表 1st premier, première pʀəmje, pʀəmjɛʀ 2nd deuxième … Read More
  • フランス語の0〜99までの数え方(綴りと発音の一覧表)フランス語の0〜99までの数字の綴りと発音の一覧を、以下にまとめました。左から、数字、フランス語での綴り、発音の順に並んでいます。参考にしてください。(発音は、一部のみ掲載しています。) 0〜99までの数字 0 zéro zeʀo 1 un, une œ̃, yn 2 deux dø… Read More
  • フランス語の前置詞の一覧表(英語・日本語対応)フランス語の前置詞の一覧を、以下にまとめました。参考にしてください。(詳細ページがある場合は、各前置詞のリンクから、各ページに移動することができます。) 前置詞の一覧表 françaisEnglish日本語 à to, at, of, in ・・・へ, ・・・で, ・・・の, ・・・に … Read More
  • フランス語の前置詞 en と dans の違いフランス語の前置詞のenとdansは、両方とも英語の”in”の意味を持ち、時間と場所を表現するときに使用される。しかし、enとdansは相互に置き換えることはできない。どちらを使用するかは、使用される際の意味や文法によって決まる。 en の使い方 何かをする時間の長さを示す。その際、動詞はたいて… Read More
  • フランス語の100以上の数字の数え方(綴りと発音の一覧表)フランス語の100以上の数字の綴りと発音の一覧を、以下にまとめました。左から、数字、フランス語での綴り、発音の順に並んでいます。参考にしてください。(発音は、一部のみ掲載しています。) 100以上の数字 100 cent [sɑ̃] 101 cent un 110 cent dix … Read More

0 コメント:

Post a Comment

Blog Ranking

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、1日1回のクリックに、ご協力をお願いいたします。
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ ブログランキングならblogram

Sponsored Links

Popular Posts

Follow Me

follow us in feedly RSSを購読する

New Publications

Powered by Blogger.