パリを目指して、フランス語の習得に励むブログ

30 January 2015

フランス語の前置詞 en と dans の違い

Sponsored Links

フランス語の前置詞のenとdansは、両方とも英語の”in”の意味を持ち、時間と場所を表現するときに使用される。しかし、enとdansは相互に置き換えることはできない。どちらを使用するかは、使用される際の意味や文法によって決まる。

en の使い方

  • 何かをする時間の長さを示す。その際、動詞はたいてい現在形もしくは過去形である
    Il a écrit ce livre en un mois. 彼はこの本をひと月で書いた。
  • 月や、年、四季を示すのに使用される
    Il est né en 1985. 彼は1985年に生まれた。
  • 無冠詞の名詞が後に続き、”in”もしくは”to”の意味を表す場合に使用される
    J'habite en ville. 私は町に住んでいる。
  • 抽象的な意味を持つ場合に使用される(dansの項目も参照)
    en classe 授業中に
  • 女性名詞もしくは母音で始まる単数男性名詞の国名や、いくつかの州を示すときに、”in”や”to”の意味で使用される
    Il est en France. 彼はフランスにいる。

dans の使い方

  • 何かが起こるまでの時間を示す。その際、動詞はたいてい現在形もしくは未来形である
    Je reviendrai dans une heure. 1時間後に戻って来ます。
  • 冠詞が伴う名詞が後に続き、”in”の意味を表す場合に使用される
    Les enfants jouent dans la rue. 子供たちが通りで遊んでいる。
  • enとは対照的に、dansは具体的な意味を持つ場合に使用される
    dans la classe 教室に
  • いくつかの州を示すときに、”in”や”to”の意味で使用される

もしこの記事が参考になりましたら、はてなブックマークやTwitter等でシェアをお願いいたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Links

0 コメント:

Post a Comment

Blog Ranking

ブログランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、1日1回のクリックに、ご協力をお願いいたします。
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ ブログランキングならblogram

Sponsored Links

Popular Posts

Recent Posts

Follow Me

follow us in feedly RSSを購読する

New Publications

Powered by Blogger.